忍者ブログ

印度の小噺。

計画的のつもりで、 無計画に飛び込んだインド生活の、 テンヤワンヤなコトの顛末を綴ります。

Home > > [PR] Home > 聖地巡礼 > 聖地へのドタバタ道中記 パートツー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聖地へのドタバタ道中記 パートツー



どうやらインド人という連中は、

暑いとか、寒いとかの感覚が間違いなく日本人とは違うんだと痛感する船出である。


車内はガンガンに冷房が効き、

こちとら万が一に持ち込んだ厚手のブランケットで必死に寒さをしのぐ横で、

肥満体のネーチャンが、せいぜいシーツを被って寝息を立てている。

AC無しのスリーパーもなかなかの地獄だが、コレはコレで拷問である。

いつも思うんだが、要するに極端なんだよ、インドって。

 

朝の四時に地味に着くハルドワール駅は、

何だか知らないが、プラットフォームどころか駅構内に横たわる家族連れで賑わう?

一見奇妙だが、インドでは当たり前の光景から始まった。

むしろ僕の頭をよぎるのは、

雨季に対する危機感の欠如そのものだったと言って良い。


もちろん住んでいるハリヤーナ州でも、雨季はとっくに始まっているし、

とは言え、それほど降ることもなく舐めてかかっていたコトを猛烈に後悔し始めていた。


街の中心のガート、ハリ・キ・パイリーに着く頃にはずぶ濡れ寸前で、

ガート前でおばちゃんが売るビニールと、超早朝からやっているカフェで雨を凌いだんだ。

ようやく雨も落ち着き朝らしくなってきた頃、

ガートでは既に大入り満員の大賑わいであった。


異教徒の僕には、相変わらずよくやるなぁ的な印象なんだが、

普段はきっともっと綺麗なんだろうけど、

大雨の濁流の中、みんなで泳いだり、潜ったりする訳で、

まぁ、下流のヴァラナシよりは気持ちが良さそうに感じた気もするんだがね。

完全に日も明けて街も起きてきだした頃、

マンサーデーヴィー寺院をロープウェイで登りご挨拶を済ませ、

その足で、バススタンドからリシュケシュへ向かったんだ。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
PR


どうやらインド人という連中は、

暑いとか、寒いとかの感覚が間違いなく日本人とは違うんだと痛感する船出である。


車内はガンガンに冷房が効き、

こちとら万が一に持ち込んだ厚手のブランケットで必死に寒さをしのぐ横で、

肥満体のネーチャンが、せいぜいシーツを被って寝息を立てている。

AC無しのスリーパーもなかなかの地獄だが、コレはコレで拷問である。

いつも思うんだが、要するに極端なんだよ、インドって。

 

朝の四時に地味に着くハルドワール駅は、

何だか知らないが、プラットフォームどころか駅構内に横たわる家族連れで賑わう?

一見奇妙だが、インドでは当たり前の光景から始まった。

むしろ僕の頭をよぎるのは、

雨季に対する危機感の欠如そのものだったと言って良い。


もちろん住んでいるハリヤーナ州でも、雨季はとっくに始まっているし、

とは言え、それほど降ることもなく舐めてかかっていたコトを猛烈に後悔し始めていた。


街の中心のガート、ハリ・キ・パイリーに着く頃にはずぶ濡れ寸前で、

ガート前でおばちゃんが売るビニールと、超早朝からやっているカフェで雨を凌いだんだ。

ようやく雨も落ち着き朝らしくなってきた頃、

ガートでは既に大入り満員の大賑わいであった。


異教徒の僕には、相変わらずよくやるなぁ的な印象なんだが、

普段はきっともっと綺麗なんだろうけど、

大雨の濁流の中、みんなで泳いだり、潜ったりする訳で、

まぁ、下流のヴァラナシよりは気持ちが良さそうに感じた気もするんだがね。

完全に日も明けて街も起きてきだした頃、

マンサーデーヴィー寺院をロープウェイで登りご挨拶を済ませ、

その足で、バススタンドからリシュケシュへ向かったんだ。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
PR
" dc:identifier="http://india.no-mania.com/Entry/10/" /> -->
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

FBページ、あります。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

求む、投票!